コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おじぎ草 | 愛知県岡崎市

  • TOP
  • おじぎ草について
  • ひきこもりとは
  • 外部リンク
  • お問合せ

日記

  1. HOME
  2. 日記
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 おじぎ草 日記

不登校・ひきこもり『家族相談』開催

令和6年6月19日(水) 午前9時~午後5時 (ご都合の良い時間をお知らせください) 個別相談のため、お電話又はメールでお申し込みをお願いします。又、当日も空きがある場合は受付可能です。 会場:額田センター「こもれびかん […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 おじぎ草 日記

冬野菜「だいこん」

スーパーで購入する野菜はきれいな野菜で、 子どもの頃から絵に描く野菜の形をしている。 でも、ご近所のおじさん・おばさんが作る野菜は、実に楽しい形をしている。 この大根は、先端が三つに分かれている。 イカのようにも見えるけ […]

2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 おじぎ草 日記

Christmas🎄

明日はクリスマスイブ🎄 子どもたちが小さい頃は、クリスマス飾りを飾っていたけれど… 今はイブの夜、夕食のおかず作りにちょっと力が入る程度。あとはケーキを食べてクリスマス気分を味わう我が家。 皆さんのお家ではどうしています […]

2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 おじぎ草 日記

【夜の部】本人の居場所『あまやどり』 

※注意:出入口は北側(正面)のみ。 10月31日(火) 夜 6時~8時 会場:岡崎市役所(分館) …第4金曜日(昼の部)と同じ会場です。 夜の方が外出しやすいという方も参加ができるように開催しています。是非、覗いてみてく […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 おじぎ草 活動

11月 本人の居場所『あまやどり』

11月26日(金)13:00~15:00 岡崎市せきれいホール(集会室102) 朝夕の気温がぐっと下がり、一段と寒くなってきました。 毎朝布団から出るのがとても辛くなってきました💦 まだ衣替えがしっかりしていないので、タ […]

2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 おじぎ草 日記

10月の集い

暑苦しかったマスクも少しは不快さが軽減… 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋……などなど あなたはどんな秋をお過ごしですか?         10月16日(金)「家族の集い […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 おじぎ草 日記

ほっと一息 自宅で過ごそう「ケーキ作り」

今日は「オレンジのパウンドケーキ」作りをご紹介します(^^♪  ケーキ作りは大変だと思っている方におすすめ! 私はお菓子作りが得意ではありませんが、レシピを見て、作れそうかな~と感じた時に時々作ります(#^^#) おおざ […]

2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 おじぎ草 日記

何となくやる気が起きない…

「平成」が終わり、「令和」になりました… そして大型連休… 連日、テレビで放送された「令和」と連休ニュース… 楽しく思う人ばかりではありません。 4月、5月と生活に変化があった方 自身の生活に変化がない方も、周りで変化が […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 おじぎ草 日記

ブログを見られた方からの写真

ブログを見られた方が写真を送って下さいました。 ご自宅で咲いている「ミツマタ」 3月から4月頃にかけて、三つ又(また)に分かれた枝の先に、黄色い花を咲かせるミツマタは、皮が和紙の原料として用いられるそうです。 &nbsp […]

2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 おじぎ草 日記

星がいっぱい・プラネタリウム

館内中央で、存在感たっぷり「ドン」と構えていた 以前の投映機… 今は、展示会場の片隅に。     現在の投映機 とってもスマート       地下資源館入り口… この先に […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の投稿

5月/『家族の集い』は動画視聴と交流会
2025年4月27日
愛知県主催「ひきこもりの理解と支援」~中高年のひきこもり、8050問題を考える~ の『動画配信視聴と交流会』開催のお知らせ
2025年4月27日
ほっとコミュニティ―「ほのぼの」お休みのお知らせ
2025年4月27日

月別アーカイブ

copyright © ひきこもりを考える会 ゲートキーパー「おじぎ草」 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • おじぎ草について
  • ひきこもりとは
  • 外部リンク
  • お問合せ
PAGE TOP